
マグロおくらと納豆のねばねばうどん
だしラー油と卵の相性がぴったりです。黄身を崩して混ぜながら食べたいねばねばうどん。最後にお好みでたっぷりとかつおぶしをかけてくださいね。
【材料】 2人分
讃岐うどん半生麺 220g(2人分)
まぐろ刺身 50g
納豆 1パック
みょうが 1/2本
オクラ 2本
卵黄 2個
長ネギ 10g
しょうゆ 大さじ1
自家製だしラー油 大さじ1
かつおぶし お好みで
【うどんのかけつゆ】
しょうゆ 大さじ2
みりん 大さじ2
花の将 万能かつおだしパック 100ml
下準備.おくらは下茹でしておきます。
1.マグロの刺身としょうゆと自家製だしラー油をよく和えます。

2.うどんを茹でてしっかりと流水で冷やします。

3.ネギは輪切り、ミョウガも千切りにします。

4.しょうゆとみりん、だし汁を混ぜてうどんつゆを作ります。

5.お皿にうどんを盛り付けてつゆをかけます。

6.漬けまぐろ、オクラ、みょうが、長ネギ、卵黄を順番に盛り付けます。お好みでかつおぶしをかけてください。

ポイント.うどんをしっかり冷やして水気を切ることでネバネバ具材との絡みがよくなります。オクラ、ミョウガ、納豆と栄養満点な1皿です。